ももにっき。
設置日060323
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ご無沙汰日記ですー。
色々間が空いて色々あったので色々報告しますー。
長くなりそうなのでてけとーに端折って読んでね!
ほんとは全部見て欲しいけど!ww
【M3作品に参加したよ!】
告知が遅くなりましたが、今週末に開催されるM3で
発表される作品に参加させていただきました^^
自分は直接参加できないのが悔しいですが、
行かれます方はぜひチェックしてみてくださいませ♪

『冬鍋盤』
http://ankmoa.aikotoba.jp/album/album3/album3.htm
葉山りくちゃんとjiromaruさんのユニット「AnkMoa」の
3枚目のアルバムで1曲歌わせていただきましたw
冬のお鍋の具材をテーマにしたイメージソング集で、
昆布、鶏肉、白菜、ネギ、豆腐、つみれ、えのき、うどんの8種類。
私が担当したのは「白菜」で、曲調は優雅なワルツ。
ですが「真剣に遊ぶ」がAnkMoa作品のモットーなので、
色んな意味で桃木節炸裂ですww
一足先に地元の友達に聞いてもらったら
「ディズニー映画の曲みたい」って言われました(笑)
(多分あの、物語の途中でいきなりミュージカルみたいになるやつ)
そんな感じでラストは素晴らしく盛り上がって、面白…もとい、
本当に素敵に仕上がっておりますので、ぜひご試聴くださいませ^^

『First Stage』
http://zero-shaft.com/idol/cd/1st/
後方一気さんの企画「アイドルステージ」の1stアルバムです!
このアルバム何がすごいかって、どの曲も2人以上で歌ってるのです!
桃木は月森咲夜ちゃん役で2曲歌わせてもらってますw
1つは「キラリ☆スター」という曲で、なんと橘みのりちゃん役の
池田奨さんとツインボーカルさせてもらってます!!わほーいwww
歌も声のお芝居も上手で、以前から個人的にお慕いしていたので
(一緒に収録したわけじゃないですが)ご一緒できて嬉しかった~!>▽<
曲は明るくて、王道アイドルらしいアップテンポなナンバーです。
アイステの中のお姉さん的ポジション二人の曲ということで、
妹的ポジションお二人の賑やかな合いの手とセリフが入っていて
聴いていても本当に楽しく可愛らしいものになっています^^
ぜひ試聴を聴いて、きゅんきゅんwされちゃって下さいっw>ω<
2つめは「影ふみ」という、賑やかそうなアルバムの中でも
ちょっと異色な、切ないしんみり系のガチバラード曲。
こちらは長瀬ゆいちゃん役のnayutaさんとご一緒させていただきました。
有名な方ばかり参加されてる「アイステ」ですが、もちろんnayutaさんの
ことも以前から存じ上げておりまして知らないわけないっていう、はい(汗)
なのに桃木がトロくさいせいで、ボーカルも先に上げていただいたり(汗)
可愛くて上手で丁寧な歌唱に、なんかもう恐れ多くてひたすら
すんませんて感じでした;;でもご一緒できて大変光栄でした~!><。
曲自体は私好みwで、表情の豊かな綺麗なメロディのバラードです。
雰囲気を大切にしっとりと歌い上げましたので、ぜひご試聴くださいませ^^
【「ガンガンJOKER」に卯月なごやのマンガが掲載中!】
>>ガンガンJOKER公式HP
高校の同級生友達「卯月なごや」のマンガが
ガンガンJOKERの連載権獲得レース「J1グランプリ」の予選に通過しw
本選に残った3作品の1つとして、今発売中のガンガンJOKER11月号に
読みきり作品『めがねとメガネと眼鏡と白衣』が掲載されています!
本選は読者アンケートによる投票で、一番の人気のある作品が
本誌連載権を得る、というシステムでございます。
内容はメガネで白衣な博士と助手の可愛いおにゃのこや
かっこいい男の子達が織り成すコメディ風味のほんわかストーリーですw
JOKERを読まれている方がいらっしゃいましたら
ぜひぜひチェックなさってくださいませ!>▽<
【「い~よ缶」でカラオケアニソンライブに参加しました!】
>>「い~よ缶」イベント主催「ふらいんぐたうん」公式HP
10/17(日)に地元松山で行われた同人体験イベント『い~よ缶』の
アフターイベントのアニソンカラオケライブで歌わせていただきました!
ライブ、といってもカラオケ音源持参なら誰でも当日飛び入り参加OK!
なノリのものですが^^;でもステージで好きな曲歌えてシアワセでした~w
セトリは「アンインストール」、「PHANTOM MINDS」、「Shining Stage」の
3曲で、最後のは「アニみゅ!」のあいねちゃんのオリジナル曲ですw
アニソンライブも楽しかったけど、「踊ってみた」や東方コスの殿方達、
主宰さんとのじゃんけん大会がすごく面白かったですw
色んな景品持って帰っちゃってすみませんありがとうございましたww
・・・というわけで、毎度わけの分からない怪しい日本語の長文で
申し訳ありません;;
最後まで読んで下さった方には最大級の感謝を捧げます。
最後になりましたが、この前の23日は自分はぴばーだったりしました。
生んでくれた親に感謝しつつ、ここではひっそりとお祝いすることにします。
つぶやき等にコメント下さった皆様、ありがとうございました!><。
いつも何もお返しすることができなくて申し訳なく思っています;;
まだ未定ではありますが、また創作で作品を作る機会がありましたら、
その時は桃木真美の全身全霊とありったけの感謝の気持ちを込めて
形にしたいと思うので、どうぞよろしくお願いいたします^^
ではではまた~~。
色々間が空いて色々あったので色々報告しますー。
長くなりそうなのでてけとーに端折って読んでね!
ほんとは全部見て欲しいけど!ww
【M3作品に参加したよ!】
告知が遅くなりましたが、今週末に開催されるM3で
発表される作品に参加させていただきました^^
自分は直接参加できないのが悔しいですが、
行かれます方はぜひチェックしてみてくださいませ♪
『冬鍋盤』
http://ankmoa.aikotoba.jp/album/album3/album3.htm
葉山りくちゃんとjiromaruさんのユニット「AnkMoa」の
3枚目のアルバムで1曲歌わせていただきましたw
冬のお鍋の具材をテーマにしたイメージソング集で、
昆布、鶏肉、白菜、ネギ、豆腐、つみれ、えのき、うどんの8種類。
私が担当したのは「白菜」で、曲調は優雅なワルツ。
ですが「真剣に遊ぶ」がAnkMoa作品のモットーなので、
色んな意味で桃木節炸裂ですww
一足先に地元の友達に聞いてもらったら
「ディズニー映画の曲みたい」って言われました(笑)
(多分あの、物語の途中でいきなりミュージカルみたいになるやつ)
そんな感じでラストは素晴らしく盛り上がって、面白…もとい、
本当に素敵に仕上がっておりますので、ぜひご試聴くださいませ^^
『First Stage』
http://zero-shaft.com/idol/cd/1st/
後方一気さんの企画「アイドルステージ」の1stアルバムです!
このアルバム何がすごいかって、どの曲も2人以上で歌ってるのです!
桃木は月森咲夜ちゃん役で2曲歌わせてもらってますw
1つは「キラリ☆スター」という曲で、なんと橘みのりちゃん役の
池田奨さんとツインボーカルさせてもらってます!!わほーいwww
歌も声のお芝居も上手で、以前から個人的にお慕いしていたので
(一緒に収録したわけじゃないですが)ご一緒できて嬉しかった~!>▽<
曲は明るくて、王道アイドルらしいアップテンポなナンバーです。
アイステの中のお姉さん的ポジション二人の曲ということで、
妹的ポジションお二人の賑やかな合いの手とセリフが入っていて
聴いていても本当に楽しく可愛らしいものになっています^^
ぜひ試聴を聴いて、きゅんきゅんwされちゃって下さいっw>ω<
2つめは「影ふみ」という、賑やかそうなアルバムの中でも
ちょっと異色な、切ないしんみり系のガチバラード曲。
こちらは長瀬ゆいちゃん役のnayutaさんとご一緒させていただきました。
有名な方ばかり参加されてる「アイステ」ですが、もちろんnayutaさんの
ことも以前から存じ上げておりまして知らないわけないっていう、はい(汗)
なのに桃木がトロくさいせいで、ボーカルも先に上げていただいたり(汗)
可愛くて上手で丁寧な歌唱に、なんかもう恐れ多くてひたすら
すんませんて感じでした;;でもご一緒できて大変光栄でした~!><。
曲自体は私好みwで、表情の豊かな綺麗なメロディのバラードです。
雰囲気を大切にしっとりと歌い上げましたので、ぜひご試聴くださいませ^^
【「ガンガンJOKER」に卯月なごやのマンガが掲載中!】
>>ガンガンJOKER公式HP
高校の同級生友達「卯月なごや」のマンガが
ガンガンJOKERの連載権獲得レース「J1グランプリ」の予選に通過しw
本選に残った3作品の1つとして、今発売中のガンガンJOKER11月号に
読みきり作品『めがねとメガネと眼鏡と白衣』が掲載されています!
本選は読者アンケートによる投票で、一番の人気のある作品が
本誌連載権を得る、というシステムでございます。
内容はメガネで白衣な博士と助手の可愛いおにゃのこや
かっこいい男の子達が織り成すコメディ風味のほんわかストーリーですw
JOKERを読まれている方がいらっしゃいましたら
ぜひぜひチェックなさってくださいませ!>▽<
【「い~よ缶」でカラオケアニソンライブに参加しました!】
>>「い~よ缶」イベント主催「ふらいんぐたうん」公式HP
10/17(日)に地元松山で行われた同人体験イベント『い~よ缶』の
アフターイベントのアニソンカラオケライブで歌わせていただきました!
ライブ、といってもカラオケ音源持参なら誰でも当日飛び入り参加OK!
なノリのものですが^^;でもステージで好きな曲歌えてシアワセでした~w
セトリは「アンインストール」、「PHANTOM MINDS」、「Shining Stage」の
3曲で、最後のは「アニみゅ!」のあいねちゃんのオリジナル曲ですw
アニソンライブも楽しかったけど、「踊ってみた」や東方コスの殿方達、
主宰さんとのじゃんけん大会がすごく面白かったですw
色んな景品持って帰っちゃってすみませんありがとうございましたww
・・・というわけで、毎度わけの分からない怪しい日本語の長文で
申し訳ありません;;
最後まで読んで下さった方には最大級の感謝を捧げます。
最後になりましたが、この前の23日は自分はぴばーだったりしました。
生んでくれた親に感謝しつつ、ここではひっそりとお祝いすることにします。
つぶやき等にコメント下さった皆様、ありがとうございました!><。
いつも何もお返しすることができなくて申し訳なく思っています;;
まだ未定ではありますが、また創作で作品を作る機会がありましたら、
その時は桃木真美の全身全霊とありったけの感謝の気持ちを込めて
形にしたいと思うので、どうぞよろしくお願いいたします^^
ではではまた~~。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
カテゴリー
最新CM
(05/18)
(05/18)
(05/18)
(05/18)
(05/18)
最新TB
プロフィール
HN:
桃木真美
HP:
性別:
女性
職業:
事務ごと
趣味:
歌う、演技する、絵を描く
自己紹介:
歌ったり、演技したり
声に出して表現することが好きです。
素敵な曲を色々歌わせていただいております(^-^)
「1st Album『Soar』」
2006年末に初アルバムを制作しました。
カッコイイ曲、激しい曲、民族系、バラード…などなど
色んなジャンルの曲を詰め込んでいます。
興味を持たれた方はこちら→ 「Soar特設ページ」 へどうぞ♪
声に出して表現することが好きです。
素敵な曲を色々歌わせていただいております(^-^)
「1st Album『Soar』」
2006年末に初アルバムを制作しました。
カッコイイ曲、激しい曲、民族系、バラード…などなど
色んなジャンルの曲を詰め込んでいます。
興味を持たれた方はこちら→ 「Soar特設ページ」 へどうぞ♪
無題
『Shining Stage』が出たばかりなのにここへきて『冬鍋盤』、『First Stage』と盛りだくさんですね。
発売されるまで楽しみに待つことにします!
さっそくの
「Shining~」の通販開始が遅れてて申し訳ありません><
もうしばらくお待ちいただければと思います(汗)
「冬鍋盤」も「FirstStage」も本当に楽しんで歌えたので
ぜひ聴いてみてくださいねw
三便宝