ももにっき。
設置日060323
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
4/24(日)に地元松山のアニソンライブイベント「アニみゅ!」に
出演して参りました!
今もまだM3の作業で(まだ歌ってるww)バタバタするほど慌しくて、
事前に日記でお知らせできなかったのが悔やまれますが、
たくさんの方にお越しいただき、本当に嬉しかったですーw
そんなわけで思いついたまま箇条書きダイジェスト。
・当日午前1時に新譜「Shining your Heart」のマスターが上がる。
そこからマスターCDを作って、再生確認して、200枚焼き開始。
自分が歌う曲をエンドレスリピートしながら明け方までお焼き屋さんしてた。
・あんまり寝てない。でもしっかりプリキュアとトリコを見てから会場入りww
ヤマハのアオノホール初めて入った。思ったより本格的。すごい。やばい。
・スタッフで友人のこはと、東京から来てくれた絵師オルダと新譜CDを袋詰め。
その合間にリハをこなしながら、近くのフレッシュネスバーガーで昼食とったり。
食べ残したポテトをバッグに入れてたらポテト臭が染み付いたよ。
・本番。なにやらがっつり司会をするみたいで初めて台本に目を通すww
主催の隣に居るくらいの存在だと思っていたのにwでも後半は御役御免だった。
・オープニングアクトとして美柑たると。とかでお見かけしてた
「ニコ厨宣言」のみなさんが踊られてましたwみんなキレがよくて
何より楽しそうに踊ってるのがいいww私もちょっとやってみたくなっ(ry
・トップバッターは桃木真美さんでした。どんなステージだったかと言うと
「トークぐだぐだww」「歌詞も飛ぶ飛ぶww」「歌もなんだかなぁもうww」
って感じで極めつけだったのが以下。
「(MC中)えーと、次の曲は・・・えーと・・・うん、何だっけ?(^▽^;)
あれwwえ、え、えwwどうしようwwマジで忘れたwwえーとえーと・・・!!
まぁいいや。聴いたら分かるんで聴いてください☆(爆)あ、曲お願いしまーすw」
で、サビで思いっきり
「っ僕らは目指したーーしゃんぐりらあ~~~」
って熱唱しましたが何か?以下セットリスト。
「only my railgun」
「shangri-La」
「君の知らない物語」
の3曲でした。どれも私にとっては最近のアニソンです。黒子たん可愛いww
盛り上がってくれたお客さんがたくさんいてすごくすごく嬉しかった;;
トークに行き詰っても「がんばれー」って応援してもらったり;;
本当にありがたかったです;;次回(があればw)もっと頑張りますっ!><。
・2番手は同じくオケ組で、県外から来て下さった
「香川アニメーションソングプロジェクト」のみなさん(4人)。
私、この方達の後じゃなくて本当によかった・・・(´Д`;)
だってそのパフォーマンス、歌唱力の完成度たるや、ヒーローショーを
そのまま持ってきた感じですよ!リーダーの石井さんとtelさんの勢いは
熱いアニソンシンガーそのものです!パワーに圧倒されました><
そして女性シンガーの紅葉さんとあんぢゅさん!歌も本当にお上手なのに
シェリルとランカのコスww可愛いすぎww天は何物も与えすぎです;;
二人が登場する演出もマクロスのワンシーンのように凝ってて素敵だった~w
そして4人が熱唱するJAMproのSKILLはお客さんとの一体感が最高潮で!
本当に素晴らしいステージでした!勉強になったなぁ…!><
しかもみなさん気さくでいい人!ぜひまた来て下さいっww
・ここからはバンド組で、3番手は「ガイ長は俺の嫁(ry」という名前の(笑)
東方・石鹸屋コピーバンドが登場ww
ボーカルの葵さんがニコ厨宣言の人たちによる騎馬隊に乗ってステージに。
MCではコミックLOや幼女なんて単語が無邪気に飛び交っていましたが
演奏やパフォーマンスはちゃんとwかっこよかったです!
自分がボーカルだから、歌のことしか言えないのだけど、
葵くんは上手な上に音域が広くて、特に高音が綺麗に響いてました。
どれくらい音域広いかというと、アニみゅメンバーで一緒にカラオケ行ったとき、
林原めぐみの曲を原曲キーで歌えるっていうレベルww
あと咲夜さんコス(ガイ長?)のしろう君は足細すぎww
・4組目は広島から来てくださった「メイド喫茶わんわんお」のみなさん。
ボーカルの方はメイド(アリス?)コスで、男性の方は執事コスで登場ww
みんながイヌミミ付けてて可愛かったです^^
でも演奏は完成度が高いものばかりでした!ギャップがいいなぁw
壱さんの歌唱力もすごくて、同じボーカルとして聞き惚れつつ、
勉強させていただきました!><川田まみの曲をライブであんなにしっかり
歌えるなんて、キーはもちろん、歌自体相当安定してなきゃ難しいですよっ!
あとベースのお父さん…もとい、のんさんにはマイミクにしていただきました^^
MCが面白過ぎてヤバかったですw息子ネタ自重www
・5組目は「あいねwithSUPER☆STARS」のみなさんでした。
演奏する曲はもちろん、今回のライブに合わせて作った
愛音の2ndシングルから「Shining your Heart」です!
前回の「Shining Stage」に続いて、Blatのしろう君(ガイ長コスの人)作曲。
キャッチーなメロディで可愛くて明るくてノれる、本当に素敵な曲です♪
そのしろう君はキーボード、ベースは同じくBlatのYoUくん、
ギターは山ちゃんことSHOHEIくん、ドラムは「ガイ長~」のくろごまさん、
サイドギターには「わんわんお」のかめちゃんさんが入ってくださり、
クオリティの高い演奏で、楽曲の再現率がハンパなかったです!
お客さんも一緒に飛んだりコールしたり、すごく盛り上がってくれて、
愛音のオリジナル曲でみんなと一緒になれて、本当に幸せなステージでした^^
あ、ボーカルのあいねちゃんも頑張ってたみたいですよ。朝までCD焼いたりw
・6組目、トリは愛媛を中心に活動するロックバンド「Blat」でした。
あいね曲でもメンバーが活躍してくれてますw
今回、このライブに合わせて、初のオリジナルミニアルバムをリリース!
私も視聴しましたが、ハイクオリティな楽曲ばかりでした^^
ライブももちろん良かったですよー!いつもほにゃほにゃしてる(笑)しろうくんも
ステージに立つと別人ですw(てか彼はガイ長、あいね曲、と3ステージ目w)
あと山ちゃんのギターソロは鳥肌ものでした><もうきゅんきゅんしちゃうww
私が仕事帰りに立ち寄るスーパーでバイトしてるんだけどね。<ギャップ萌え
Blatはアニソンカバーもいいけど、私はオリジナルの「Fearles」がお気に入りw
ボーカルさんとしろうくんのコーラスが綺麗で大変心地よいのです^^
彼らはアニみゅ以外にも色んなステージや、メディアにも出ていて、
私も刺激を受けると同時に、これからの成長が本当に楽しみです。
簡易的な箇条書きレポにするつもりだったのに、なんか自分のことより
熱く書いてしまいました…まぁそれだけ刺激を受けまくって悔しい思いをしたと
いうことですあーーもーーみんなすごいなーーちくしょーーー!!(>□<。)
そんなわけで、準備は大変でしたが、本当に楽しい1日でした^^
主催のよっすぃをはじめ、ハルさん、タイムキーパーのはじめさん、
準備に、運営に、片付けにと駆け回ってくれたスタッフのみなさん、
本当にお疲れ様でした!時間はおしてしまったけど、終わった後の
みんなの楽しそうな笑顔や、名残惜しそうな話を聞いていると
改めて大成功のライブだったと思います^^
回を重ねるごとにスタッフも、出演者も成長していると確信しました。
そうそう、時に1stシングルの「Shining Stage」は、ボーカルだけでなく、
私も作詞で関わっているんですが、ちょっと気に入っているフレーズがあって、
”二度とはないこの瞬間(とき)に 生まれた思い抱きしめて”
っていうのがあります。まぁありがちなフレーズなんですが(笑)、
これはあいねちゃんの思いであり、演奏中のことを言っているのはもちろん、
「アニみゅ!」を通して、このイベントに関わるみなさんと共有する
時間、場所、練習、準備、本番、打ち上げ…その全てに言えることで、
私はお客さんから、スタッフから、出演者から、いつもかけがえのない気持ちや
素晴らしい経験をさせてもらっています^^改めて、ありがとうございます。
微力ながら、この恩返しができるように、次回はもっともっと成長した桃木真美を
お見せできればと思います。(あんまりハードル上げたくないけどww)
要は、みんなこれからも一緒に楽しんでってください!ってことです!!>▽<
懲りずにどうぞお付き合いくださいませっ!!
次はM3に向けてラストスパートーー!!悔いのないように頑張ります!!
M3の告知もしたいところですが、今日はこのへんで!<確実に直前ww
とりあえずスペースは、E-06aの「オルダン堂」だよ!
持って行くのは旧譜と、ライブでやった「Shining your Heart」の他、
私の携わった新譜2作品を頒布予定です!よろしくお願いしますー!!
PR
出演して参りました!
今もまだM3の作業で(まだ歌ってるww)バタバタするほど慌しくて、
事前に日記でお知らせできなかったのが悔やまれますが、
たくさんの方にお越しいただき、本当に嬉しかったですーw
そんなわけで思いついたまま箇条書きダイジェスト。
・当日午前1時に新譜「Shining your Heart」のマスターが上がる。
そこからマスターCDを作って、再生確認して、200枚焼き開始。
自分が歌う曲をエンドレスリピートしながら明け方までお焼き屋さんしてた。
・あんまり寝てない。でもしっかりプリキュアとトリコを見てから会場入りww
ヤマハのアオノホール初めて入った。思ったより本格的。すごい。やばい。
・スタッフで友人のこはと、東京から来てくれた絵師オルダと新譜CDを袋詰め。
その合間にリハをこなしながら、近くのフレッシュネスバーガーで昼食とったり。
食べ残したポテトをバッグに入れてたらポテト臭が染み付いたよ。
・本番。なにやらがっつり司会をするみたいで初めて台本に目を通すww
主催の隣に居るくらいの存在だと思っていたのにwでも後半は御役御免だった。
・オープニングアクトとして美柑たると。とかでお見かけしてた
「ニコ厨宣言」のみなさんが踊られてましたwみんなキレがよくて
何より楽しそうに踊ってるのがいいww私もちょっとやってみたくなっ(ry
・トップバッターは桃木真美さんでした。どんなステージだったかと言うと
「トークぐだぐだww」「歌詞も飛ぶ飛ぶww」「歌もなんだかなぁもうww」
って感じで極めつけだったのが以下。
「(MC中)えーと、次の曲は・・・えーと・・・うん、何だっけ?(^▽^;)
あれwwえ、え、えwwどうしようwwマジで忘れたwwえーとえーと・・・!!
まぁいいや。聴いたら分かるんで聴いてください☆(爆)あ、曲お願いしまーすw」
で、サビで思いっきり
「っ僕らは目指したーーしゃんぐりらあ~~~」
って熱唱しましたが何か?以下セットリスト。
「only my railgun」
「shangri-La」
「君の知らない物語」
の3曲でした。どれも私にとっては最近のアニソンです。黒子たん可愛いww
盛り上がってくれたお客さんがたくさんいてすごくすごく嬉しかった;;
トークに行き詰っても「がんばれー」って応援してもらったり;;
本当にありがたかったです;;次回(があればw)もっと頑張りますっ!><。
・2番手は同じくオケ組で、県外から来て下さった
「香川アニメーションソングプロジェクト」のみなさん(4人)。
私、この方達の後じゃなくて本当によかった・・・(´Д`;)
だってそのパフォーマンス、歌唱力の完成度たるや、ヒーローショーを
そのまま持ってきた感じですよ!リーダーの石井さんとtelさんの勢いは
熱いアニソンシンガーそのものです!パワーに圧倒されました><
そして女性シンガーの紅葉さんとあんぢゅさん!歌も本当にお上手なのに
シェリルとランカのコスww可愛いすぎww天は何物も与えすぎです;;
二人が登場する演出もマクロスのワンシーンのように凝ってて素敵だった~w
そして4人が熱唱するJAMproのSKILLはお客さんとの一体感が最高潮で!
本当に素晴らしいステージでした!勉強になったなぁ…!><
しかもみなさん気さくでいい人!ぜひまた来て下さいっww
・ここからはバンド組で、3番手は「ガイ長は俺の嫁(ry」という名前の(笑)
東方・石鹸屋コピーバンドが登場ww
ボーカルの葵さんがニコ厨宣言の人たちによる騎馬隊に乗ってステージに。
MCではコミックLOや幼女なんて単語が無邪気に飛び交っていましたが
演奏やパフォーマンスはちゃんとwかっこよかったです!
自分がボーカルだから、歌のことしか言えないのだけど、
葵くんは上手な上に音域が広くて、特に高音が綺麗に響いてました。
どれくらい音域広いかというと、アニみゅメンバーで一緒にカラオケ行ったとき、
林原めぐみの曲を原曲キーで歌えるっていうレベルww
あと咲夜さんコス(ガイ長?)のしろう君は足細すぎww
・4組目は広島から来てくださった「メイド喫茶わんわんお」のみなさん。
ボーカルの方はメイド(アリス?)コスで、男性の方は執事コスで登場ww
みんながイヌミミ付けてて可愛かったです^^
でも演奏は完成度が高いものばかりでした!ギャップがいいなぁw
壱さんの歌唱力もすごくて、同じボーカルとして聞き惚れつつ、
勉強させていただきました!><川田まみの曲をライブであんなにしっかり
歌えるなんて、キーはもちろん、歌自体相当安定してなきゃ難しいですよっ!
あとベースのお父さん…もとい、のんさんにはマイミクにしていただきました^^
MCが面白過ぎてヤバかったですw息子ネタ自重www
・5組目は「あいねwithSUPER☆STARS」のみなさんでした。
演奏する曲はもちろん、今回のライブに合わせて作った
愛音の2ndシングルから「Shining your Heart」です!
前回の「Shining Stage」に続いて、Blatのしろう君(ガイ長コスの人)作曲。
キャッチーなメロディで可愛くて明るくてノれる、本当に素敵な曲です♪
そのしろう君はキーボード、ベースは同じくBlatのYoUくん、
ギターは山ちゃんことSHOHEIくん、ドラムは「ガイ長~」のくろごまさん、
サイドギターには「わんわんお」のかめちゃんさんが入ってくださり、
クオリティの高い演奏で、楽曲の再現率がハンパなかったです!
お客さんも一緒に飛んだりコールしたり、すごく盛り上がってくれて、
愛音のオリジナル曲でみんなと一緒になれて、本当に幸せなステージでした^^
あ、ボーカルのあいねちゃんも頑張ってたみたいですよ。朝までCD焼いたりw
・6組目、トリは愛媛を中心に活動するロックバンド「Blat」でした。
あいね曲でもメンバーが活躍してくれてますw
今回、このライブに合わせて、初のオリジナルミニアルバムをリリース!
私も視聴しましたが、ハイクオリティな楽曲ばかりでした^^
ライブももちろん良かったですよー!いつもほにゃほにゃしてる(笑)しろうくんも
ステージに立つと別人ですw(てか彼はガイ長、あいね曲、と3ステージ目w)
あと山ちゃんのギターソロは鳥肌ものでした><もうきゅんきゅんしちゃうww
私が仕事帰りに立ち寄るスーパーでバイトしてるんだけどね。<ギャップ萌え
Blatはアニソンカバーもいいけど、私はオリジナルの「Fearles」がお気に入りw
ボーカルさんとしろうくんのコーラスが綺麗で大変心地よいのです^^
彼らはアニみゅ以外にも色んなステージや、メディアにも出ていて、
私も刺激を受けると同時に、これからの成長が本当に楽しみです。
簡易的な箇条書きレポにするつもりだったのに、なんか自分のことより
熱く書いてしまいました…まぁそれだけ刺激を受けまくって悔しい思いをしたと
いうことですあーーもーーみんなすごいなーーちくしょーーー!!(>□<。)
そんなわけで、準備は大変でしたが、本当に楽しい1日でした^^
主催のよっすぃをはじめ、ハルさん、タイムキーパーのはじめさん、
準備に、運営に、片付けにと駆け回ってくれたスタッフのみなさん、
本当にお疲れ様でした!時間はおしてしまったけど、終わった後の
みんなの楽しそうな笑顔や、名残惜しそうな話を聞いていると
改めて大成功のライブだったと思います^^
回を重ねるごとにスタッフも、出演者も成長していると確信しました。
そうそう、時に1stシングルの「Shining Stage」は、ボーカルだけでなく、
私も作詞で関わっているんですが、ちょっと気に入っているフレーズがあって、
”二度とはないこの瞬間(とき)に 生まれた思い抱きしめて”
っていうのがあります。まぁありがちなフレーズなんですが(笑)、
これはあいねちゃんの思いであり、演奏中のことを言っているのはもちろん、
「アニみゅ!」を通して、このイベントに関わるみなさんと共有する
時間、場所、練習、準備、本番、打ち上げ…その全てに言えることで、
私はお客さんから、スタッフから、出演者から、いつもかけがえのない気持ちや
素晴らしい経験をさせてもらっています^^改めて、ありがとうございます。
微力ながら、この恩返しができるように、次回はもっともっと成長した桃木真美を
お見せできればと思います。(あんまりハードル上げたくないけどww)
要は、みんなこれからも一緒に楽しんでってください!ってことです!!>▽<
懲りずにどうぞお付き合いくださいませっ!!
次はM3に向けてラストスパートーー!!悔いのないように頑張ります!!
M3の告知もしたいところですが、今日はこのへんで!<確実に直前ww
とりあえずスペースは、E-06aの「オルダン堂」だよ!
持って行くのは旧譜と、ライブでやった「Shining your Heart」の他、
私の携わった新譜2作品を頒布予定です!よろしくお願いしますー!!
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
カテゴリー
最新CM
(05/18)
(05/18)
(05/18)
(05/18)
(05/18)
最新TB
プロフィール
HN:
桃木真美
HP:
性別:
女性
職業:
事務ごと
趣味:
歌う、演技する、絵を描く
自己紹介:
歌ったり、演技したり
声に出して表現することが好きです。
素敵な曲を色々歌わせていただいております(^-^)
「1st Album『Soar』」
2006年末に初アルバムを制作しました。
カッコイイ曲、激しい曲、民族系、バラード…などなど
色んなジャンルの曲を詰め込んでいます。
興味を持たれた方はこちら→ 「Soar特設ページ」 へどうぞ♪
声に出して表現することが好きです。
素敵な曲を色々歌わせていただいております(^-^)
「1st Album『Soar』」
2006年末に初アルバムを制作しました。
カッコイイ曲、激しい曲、民族系、バラード…などなど
色んなジャンルの曲を詰め込んでいます。
興味を持たれた方はこちら→ 「Soar特設ページ」 へどうぞ♪
無題
さて、新譜の「Shining your Heart」と他の2作品ですが、サイトでの販売の予定はあるでしょうか?
サイトでも販売されれば毎度のことながら是非買わせていただきますので、お願いします。
それでは、来週参加されるM3も(いつもながら私はお伺いできませんが)頑張ってください!
ありがとうございます^^
長文日記読んで下さってありがとうございますっ!
サイト通販ですが「Shining your Heart」は取り扱う予定ですが、他の作品はについてまだ未定です(汗)
取扱いできるようになりましたら、またHPのTOPなどでお知らせしますね^^よろしくお願いいたしますw