ももにっき。
設置日060323
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近IEの調子が悪いのかIMEの調子が悪いのか
IE上のテキストエリアに日本語が入力できないという
不便極まりない症状に悩まされている桃木です。
やっぱりIMEの再インストールかなぁ・・・めんドゥーい(-д-;)
時に今日は友達の天鏡と、天気が良いということで道後に行きました。
さすがGW。いつもは寂しい駅前もたくさんの人で賑わっています。
天鏡は地元人のくせに道後観光デビューでした。
道後温泉には入りませんでしたが、
観光者気分丸出しで商店街を練り歩きましたよ。
道後温泉の近くにジブリのショップがあるのですが
ジジのグッズがどれもめちゃんこ可愛くて、大層癒されました・・・。
IE上のテキストエリアに日本語が入力できないという
不便極まりない症状に悩まされている桃木です。
やっぱりIMEの再インストールかなぁ・・・めんドゥーい(-д-;)
時に今日は友達の天鏡と、天気が良いということで道後に行きました。
さすがGW。いつもは寂しい駅前もたくさんの人で賑わっています。
天鏡は地元人のくせに道後観光デビューでした。
道後温泉には入りませんでしたが、
観光者気分丸出しで商店街を練り歩きましたよ。
道後温泉の近くにジブリのショップがあるのですが
ジジのグッズがどれもめちゃんこ可愛くて、大層癒されました・・・。
PR
不安定な気温に翻弄されております桃木です。
風邪やインフルをもらいそうで恐いです。
ただでさえ花粉症でボロボロなのに(泣)
下の絵はちょっと前に描いたらくがきです。
基本的に自分の描く絵は少女マンガちっくだと思います。
でも名前があったりするのですよこの娘。その名もローズたん。
つかバラ持ったりしてまんまですね。
時に妹がふざけてこの画像を母の携帯に送ったため
私の知らぬ間にこれが母の携帯の待ち受けになっていたという
目も当てられない悲惨な事件がありました。
妹の無邪気さって恐い。
話は変わって、大変遅くなりましたが「赤の王様」からいただいていた
サンプルボイスのリクエストです。
http://peachild.ifdef.jp/ousama_welcome.mp3
(URLをブラウザに貼り付けてDLして下さい)
ぶっちゃけ普通にご自宅用のウェルカムボイスなのですが(笑)
王様にはリアルでも色々お世話になっているので
どうぞもらってやって下さい♪
あと格闘ゲームキャラ「ユグドラシル」でお世話になった
SUNZさんにもリクエストをいただいているのですが、それが
「ロボット少女が、念願の人間になれたときのセリフ。ロボ声から人声へ」
というもの!これはなんとも手厳しい!(汗)
まずロボが人間になるというシチュエーションって!(゜□゜;)どんなのですかっ?!
腐男子寄りの腐女子桃木の脳内では、しばらく「HMX-12」の人がぐるぐる回っていました(爆)
というわけで、セリフの生成も困難を極めましたが
只今鋭意製作中ですのでもうしばらくお待ち下さい~。
風邪やインフルをもらいそうで恐いです。
ただでさえ花粉症でボロボロなのに(泣)
下の絵はちょっと前に描いたらくがきです。
基本的に自分の描く絵は少女マンガちっくだと思います。
でも名前があったりするのですよこの娘。その名もローズたん。
つかバラ持ったりしてまんまですね。
時に妹がふざけてこの画像を母の携帯に送ったため
私の知らぬ間にこれが母の携帯の待ち受けになっていたという
目も当てられない悲惨な事件がありました。
妹の無邪気さって恐い。
話は変わって、大変遅くなりましたが「赤の王様」からいただいていた
サンプルボイスのリクエストです。
http://peachild.ifdef.jp/ousama_welcome.mp3
(URLをブラウザに貼り付けてDLして下さい)
ぶっちゃけ普通にご自宅用のウェルカムボイスなのですが(笑)
王様にはリアルでも色々お世話になっているので
どうぞもらってやって下さい♪
あと格闘ゲームキャラ「ユグドラシル」でお世話になった
SUNZさんにもリクエストをいただいているのですが、それが
「ロボット少女が、念願の人間になれたときのセリフ。ロボ声から人声へ」
というもの!これはなんとも手厳しい!(汗)
まずロボが人間になるというシチュエーションって!(゜□゜;)どんなのですかっ?!
腐男子寄りの腐女子桃木の脳内では、しばらく「HMX-12」の人がぐるぐる回っていました(爆)
というわけで、セリフの生成も困難を極めましたが
只今鋭意製作中ですのでもうしばらくお待ち下さい~。
風邪はいつも喉痛から始まる桃木ですこんばんは。
でも「はちみつ大根」を飲むことを覚えてからは、
ひどい喉の痛みに泣くことはほとんどなくなりました。
咳がひどい風邪にもオススメですよ~。
http://www.b-ken.com/hito/topics/info/recipi/recipi_3.htm
(↑細かい分量もありますが、適当に作っちゃっても大丈夫です(笑))
話は全然変わりますが、4/7,8に愛媛でポルノグラフィティのライブがあるのですよ。
妹がすごく行きたがっていたので、チケットをとってもいいかなぁと思ったのですが
アーティストのライブって普通に高いですねぃ…(T▽T)
今自分が欲しいネックレスの方が安くてなんか泣けました。
話に全然関係無い写真は、某道の駅で撮った写メです。
初めて見たのですが、犯罪的な色は恐怖さえ覚えました。最初アボガドかと思た(汗)
右の肌色のはダチョウさんの産物です。大きさは20cmくらい。
ドリルで穴を空けて食べるのだそうです。ネタに良さそう。<対価3,000円
でもそんな固い殻を破って出てこないといけないダチョウは
生まれるのも大変だと思いました。
でも「はちみつ大根」を飲むことを覚えてからは、
ひどい喉の痛みに泣くことはほとんどなくなりました。
咳がひどい風邪にもオススメですよ~。
http://www.b-ken.com/hito/topics/info/recipi/recipi_3.htm
(↑細かい分量もありますが、適当に作っちゃっても大丈夫です(笑))
話は全然変わりますが、4/7,8に愛媛でポルノグラフィティのライブがあるのですよ。
妹がすごく行きたがっていたので、チケットをとってもいいかなぁと思ったのですが
アーティストのライブって普通に高いですねぃ…(T▽T)
今自分が欲しいネックレスの方が安くてなんか泣けました。
話に全然関係無い写真は、某道の駅で撮った写メです。
初めて見たのですが、犯罪的な色は恐怖さえ覚えました。最初アボガドかと思た(汗)
右の肌色のはダチョウさんの産物です。大きさは20cmくらい。
ドリルで穴を空けて食べるのだそうです。ネタに良さそう。<対価3,000円
でもそんな固い殻を破って出てこないといけないダチョウは
生まれるのも大変だと思いました。
もう1日が終わっちゃう。
仕事が終わって、家に帰ってからの時間って
なんでこんなあっという間に経つのでしょうか(泣)
ちょっと脳トレしたり、ちょっと両親と話したり、
ちょっとパソコンの前に座ってただけなのに!(T▽T)
時間もっともっとほしいーー!!(>□<)(笑)
金曜日の仕事が終わると、同僚と必ず決まって
「めっちゃ疲れた~~。今週は長かったよね~~。」
なんて話すのですが、よく考えたら「私の一週間」が終わっているのです(汗)
1年365日のうちの私の「7日間」という時間が
あっけなく終わってしまっているのです!
しんどい仕事も一週間(長く感じる)経ってますが、
貴重な自分の時間も一週間(短く感じる)経ってしまっているのです!
ひぃ!勿体無いYO!
な、なにか、ナニカして動かなくちゃ!超焦る(汗)
だって年をとるのはあっという間なんだ、ここ数年そうじゃないか自分(爆)
「私の身に許された全ての努力を惜しむな」
「ひぐらしのなく頃に」ゲーム内の本文より引用。
鷹野さんというキャラクターのすごく印象に残っているセリフです。
私も、私に許された時間を、精一杯有意義に使わないと!ですね(>_<)
そんなわけで、こんな試みを始めてみようと思います。
「☆WEB拍手から桃木にサンプルボイス的お題をリクエスト☆」
みたいな(笑)
こんな【役柄】(性別・年齢・性格)で、この【状況】で、この【セリフ】。
という風に、オリジナルな設定をリクエストしていただければ、
よほど変なセリフ(笑)じゃない限りお応えしたいと思います♪
(多少アレンジするかもしれませんが)
早い話が桃木の演技練習なのですよ(爆)
あと公開のタイミングはいつになるか分かりません。悪しからず。
あと演技の良し悪しなど、期待には応えかねます。悪しからず。
こんなあやふや企画ですが、良かったらリクエストしてみてやって下さいましー(>▽<)
仕事が終わって、家に帰ってからの時間って
なんでこんなあっという間に経つのでしょうか(泣)
ちょっと脳トレしたり、ちょっと両親と話したり、
ちょっとパソコンの前に座ってただけなのに!(T▽T)
時間もっともっとほしいーー!!(>□<)(笑)
金曜日の仕事が終わると、同僚と必ず決まって
「めっちゃ疲れた~~。今週は長かったよね~~。」
なんて話すのですが、よく考えたら「私の一週間」が終わっているのです(汗)
1年365日のうちの私の「7日間」という時間が
あっけなく終わってしまっているのです!
しんどい仕事も一週間(長く感じる)経ってますが、
貴重な自分の時間も一週間(短く感じる)経ってしまっているのです!
ひぃ!勿体無いYO!
な、なにか、ナニカして動かなくちゃ!超焦る(汗)
だって年をとるのはあっという間なんだ、ここ数年そうじゃないか自分(爆)
「私の身に許された全ての努力を惜しむな」
「ひぐらしのなく頃に」ゲーム内の本文より引用。
鷹野さんというキャラクターのすごく印象に残っているセリフです。
私も、私に許された時間を、精一杯有意義に使わないと!ですね(>_<)
そんなわけで、こんな試みを始めてみようと思います。
「☆WEB拍手から桃木にサンプルボイス的お題をリクエスト☆」
みたいな(笑)
こんな【役柄】(性別・年齢・性格)で、この【状況】で、この【セリフ】。
という風に、オリジナルな設定をリクエストしていただければ、
よほど変なセリフ(笑)じゃない限りお応えしたいと思います♪
(多少アレンジするかもしれませんが)
早い話が桃木の演技練習なのですよ(爆)
あと公開のタイミングはいつになるか分かりません。悪しからず。
あと演技の良し悪しなど、期待には応えかねます。悪しからず。
こんなあやふや企画ですが、良かったらリクエストしてみてやって下さいましー(>▽<)
ご無沙汰して申し訳ありません(>_<;)
そしていきなり忍者ブログにお引越し(爆)
これといって深い意味はありません。
(前のブログは左メニューのリンク「旧・ももにっき」からご覧になれます。)
「Soar」の発売から一月が経ちましたが、
当人がびっくりするくらい、かなりご好評いただいております!(>□<)
委託先の同人ショップ様からも追加発注をいただいたりと
本当に感謝し尽せません(T^T)
お買い上げ下さったみなさま、お聴き下さって本当にありがとうございます!
今年も何らかの形で、活動を形にしていきたいと思いますので
また情報等を更新しました際は、よろしければ目に留めてやって下さいませ(^-^*)
話は変わりますが、最近新しいオーディオインターフェースと
安価ながらもコンデンサーマイクを宅録環境に導入いたしました。
これで以前よりは音質が向上したハズ…!!
超試し録りで申し訳ないのですが、ネタ代わりに(笑)ご試聴下さい。
(お手数ですがURLをブラウザに直接コピペ→DLしてお聴き下さいませ)
(一発(初)録り。勢い余って音割れてます(汗)その上ツンデレ仕様(爆))
http://peachild.ifdef.jp/tundere.mp3
(男の子ボイス。その場で思いついた適当セリフ)
http://peachild.ifdef.jp/boy.mp3
(手元にあったパンフレットからセリフを拝借)
http://peachild.ifdef.jp/keitai.mp3
この勢いでボイスブログとかラジオとかやってみたいですYO!
そしていきなり忍者ブログにお引越し(爆)
これといって深い意味はありません。
(前のブログは左メニューのリンク「旧・ももにっき」からご覧になれます。)
「Soar」の発売から一月が経ちましたが、
当人がびっくりするくらい、かなりご好評いただいております!(>□<)
委託先の同人ショップ様からも追加発注をいただいたりと
本当に感謝し尽せません(T^T)
お買い上げ下さったみなさま、お聴き下さって本当にありがとうございます!
今年も何らかの形で、活動を形にしていきたいと思いますので
また情報等を更新しました際は、よろしければ目に留めてやって下さいませ(^-^*)
話は変わりますが、最近新しいオーディオインターフェースと
安価ながらもコンデンサーマイクを宅録環境に導入いたしました。
これで以前よりは音質が向上したハズ…!!
超試し録りで申し訳ないのですが、ネタ代わりに(笑)ご試聴下さい。
(お手数ですがURLをブラウザに直接コピペ→DLしてお聴き下さいませ)
(一発(初)録り。勢い余って音割れてます(汗)その上ツンデレ仕様(爆))
http://peachild.ifdef.jp/tundere.mp3
(男の子ボイス。その場で思いついた適当セリフ)
http://peachild.ifdef.jp/boy.mp3
(手元にあったパンフレットからセリフを拝借)
http://peachild.ifdef.jp/keitai.mp3
この勢いでボイスブログとかラジオとかやってみたいですYO!
カレンダー
カテゴリー
最新CM
(05/18)
(05/18)
(05/18)
(05/18)
(05/18)
最新TB
プロフィール
HN:
桃木真美
HP:
性別:
女性
職業:
事務ごと
趣味:
歌う、演技する、絵を描く
自己紹介:
歌ったり、演技したり
声に出して表現することが好きです。
素敵な曲を色々歌わせていただいております(^-^)
「1st Album『Soar』」
2006年末に初アルバムを制作しました。
カッコイイ曲、激しい曲、民族系、バラード…などなど
色んなジャンルの曲を詰め込んでいます。
興味を持たれた方はこちら→ 「Soar特設ページ」 へどうぞ♪
声に出して表現することが好きです。
素敵な曲を色々歌わせていただいております(^-^)
「1st Album『Soar』」
2006年末に初アルバムを制作しました。
カッコイイ曲、激しい曲、民族系、バラード…などなど
色んなジャンルの曲を詰め込んでいます。
興味を持たれた方はこちら→ 「Soar特設ページ」 へどうぞ♪